ケイワ介護サービスは千葉市花見川区の在宅介護(ケアプラン・訪問介護)事業所です。

Q&A

千葉市に寄せられるよくある質問

布団を干せない高齢者に対するサービスはありますか

おおむね65歳以上の寝具乾燥が困難なひとり暮らし高齢者等の家庭に、月1回市が委託した業者の寝具乾燥者が訪問し、無料で寝具の乾燥消毒及び丸洗いを行います。年間12回の乾燥消毒ですが、内1回を丸洗いとすることができます。

高齢者の方への配食サービスについて知りたいのですが。

食関連サービスの利用調整および昼食の配食サービスの実施により、利用者の食の自立を支援します。 65歳以上のひとり暮らし高齢者、または高齢者のみの世帯で、心身の障害および傷病などの理由により、調理が困難な方が対象です。
●費用  1食 500円
●配食日 月曜日から金曜日まで(昼食)
※祝日、年末年始(12月29日〜1月3日まで)はお休みです。

ひとり暮らしの高齢者のための、安否確認のための制度はありますか。

ひとり暮らしの高齢者の方のための制度として、以下のようなものがあります。
◆緊急通報装置
ひとり暮らしの高齢者等に、簡単に操作できる電話回線を利用する緊急通報装置の給付等を行い、安否確認や急病等に対応します。 生計中心者の前年の所得税課税年額(280,001円以上は全額自己負担)により、自己負担があります。
○緊急時の対応:
身に付けたペンダント型端末機のボタンを押す事により受信センターへ自動的に通報し、 ご近所の方やご親戚の方に協力を依頼し、必要によって消防局へ救急車の出動を要請します。
◆安心電話
在宅のひとり暮らし高齢者に対し、電話での安否確認を行います。
問い合わせ先:『お住まいの区の保険福祉センター高齢障害支援課』
●花見川区 電話043-275-6425
●稲毛区  電話043-284-6141
●美浜区  電話043-270-3505
●若葉区  電話043-233-8558
●緑区   電話043-292-8138

介護保険関連

日常生活支援事業って?


ひとりで金銭や書類の管理をするのが不安。 家賃やガス、電気料金などの払い込みをしてほしい。 このようなときは、ぜひご相談ください。
◆千葉市成年後見支援センター
電話209−6000 FAX209−6021

成年後見制度って?

日常生活支援事業とは別の制度ですが、認知症が進んだ高齢の方や 知的障害・精神障害などにより判断能力が十分でない方に対し、後見人等が 財産の管理、身上配慮などを行うことによって本人を保護・支援する制度です。
 
成年後見制度には次のようなタイプがあります。

申立ては、原則として、本人がすんでいるところの家庭裁判所に行います。 申立てができるのは、本人、家族の方などです。 なお、身寄りがないなどの理由で申立てをする方がいない場合は、その方を保護するために、市長が申立てを行うことができます。
 
成年後見制度についてのお問い合わせは ⇒千葉家庭裁判所043-222-0165(代)
任意後見契約についてのお問い合わせは ⇒千葉公証人会  043-224-1408(代)

介護保険では、どのようなサービスが受けられるのですか。

介護保険は、介護を必要とする方がその有する能力に応じて自立して生活ができるよう、福祉サービスや医療サービスなどを受けることができます。 例えば、訪問介護をお願いして、介護や家事の援助をお願いしたり、デイサービスセンターを利用したり、いろいろなサービスを受けることができます。

妻に先立たれて1人暮らしです。
食事作りに困っています。
この場合どんなサービスがありますか?

A1.訪問介護員(ヘルパー)が自宅に伺い、メニューを一緒に考えて調理して食事の提供をする。
 
A2.宅配業者にお弁当を届けてもらう。
健康的な食事を必要とされる方にはもちろん、ご高齢者の方には安否確認も行います。
ご高齢者様向けに味付け、栄養バランスなどに配慮した美味しいお弁当を毎日、日替わりで届けてくれます。

通院したいのですが、1人で行くのは不安です。
何か良い方法はありますか?

A1. タクシー等公共の交通機関を利用し訪問介護員(ヘルパー)が付き添う場合。
@実際に行った身体介護や見守り的援助の時間の合計が身体介護としてサービス提供時間になります。
受診時の単なる待ち時間はサービス提供時間には含まれません。
※院内の介助は基本的には病院のスタッフが対応すべきもので介護保険の対象にはなりませんが、利用者さんの状況により、 保険者が認めた場合は対応出来る場合もあります。
A院内での待ち時間および介助については利用する事業所が定める金額で利用者さんの実費負担となります。
 
A2.訪問介護員(ヘルパー)が運転する車で通院介助を行う場合(乗降介助について都道府県の指定を受けた訪問介護事業者が行う場合に限られます。)
※通院等のための乗車又は降車の介助が中心の場合
@要介護1〜5の方が利用できます。
A介護保険では、車の乗降に伴う準備と介助が提供時間になります。
B通院のための車の利用料金は、利用する事業者が定める金額で利用者さんの実費負担となります。

  • 求人募集
  • Q&A
ケイワ介護サービス
〒262-0012
千葉県千葉市花見川区
千種町166-90
TEL:043-250-5622
FAX:043-250-5623